目次
ザ・激辛日記について
このサイトでは、日々挑戦する都内を中心とした激辛料理との格闘?の様子や、Amazonや通販で取り寄せた激辛商品などのレビュー、その他、思いつきも含めて激辛に関することなら何でも記事にしていきたいと思います。
Twitter(@zakara19726001)、インスタ(the_gekikara_diary)でもぼちぼち情報発信していきます。
ザ・激辛日記とザカラ部の生い立ち
以下に、簡単に現在までのサイトとザカラ部の生い立ちを記してみます!
FC2ブログで激辛記事を書き始める
このサイトは、2018年3月3日に、吉祥寺の蒙古タンメン中本で激辛挑戦を開始してからほどなくして、FC2ブログで当時やっていた雑記ブログの1つのカテゴリとして記録に残し始めたのがきっかけです。書き始めてみると、5つほど記事を書いたところで、雑記ブログのもともとの30ほどあった記事の送閲覧数を余裕で超える閲覧数をたたき出し(とは言っても1日に20~30アクセス位)、この激辛カテゴリは1つのブログとして独り立ちできると考え、Ameba Blogで「ザ・激辛日記!!」としてブログを立ち上げることを決めたのでした。
使いにくかったAmeba blog
ブログとして立ち上げるにあたって、FC2ブログやAmeba Blogその他のブログサイトを検討した結果、Ameba Blogが読者数を獲得しやすく、いろいろとメリットがあるという記事を読んだので、Ameba Blogで「ザ・激辛日記!!」としてブログを立ち上げました。しかし、10個ほど記事を書いた頃でも、どうもAmeba Blogだとかゆいところに手が届かないというか、なんとも使いにくい(たぶん、自分の能力が低いだけ)気がして、だめだこりゃと別の方法を模索し始めました。
ザ・激辛日記!!(現行サイト)の開始
・・・ということもあり、再度移転することにしました。
一度失敗したので、ちゃんと目標を決めようと思い考えたのが
- 日本一の激辛サイトにしたい
- 激辛仲間で集まって、激辛をワイワイと楽しめる場を作りたい
と思いました。
そこで、今回はサイトをちゃんと作りこもうと思い、Wordpressでサイトを立ち上げることにしました。
サイトの立ち上げに当たり、ザ・激辛日記!!からもじったザカラ → zakaraでドメインも獲得し、将来は激辛部もしたいなということで、zakara.club、と部活っぽい雰囲気にし、本気で「ザ・激辛日記!!」を始めたのでした。
Ameba Blogと現行サイトの切り替えで、痛恨のミス
さて、Ameba blogから現行サイトに移行(引っ越し)するにも、いろいろとコツがいるので、ブログ引っ越しの解説サイトを見ながら、やっていたにもかかわらず、焦ってやってたため、痛恨のミス!!
Google先生にきちんと移転の報告をしないまま、Ameba Blogのサイトを閉じ、新しいサイト(zakara.club)を始めてしまったのでした。
伸び悩むアクセス数
Ameba Blogでサイトをやっていたころはすでに1日に100人弱くらいのアクセスがありました。
しかし、現行のサイトに移った直後は、本当はその100人を引き継げるはずだったのに、やり方を失敗したために0からのスタート。
しかも、サイト名はAmeba Blogの時と同じ「ザ・激辛日記!!」でサイトを開始したため、Google 先生に移行前のサイトのコピペサイトと認識されたらしく、いくら検索しても以前のサイトばかりが検索に引っ掛かり、現行サイトは無視され続けるありさま。
そのせいで、サイトへの流入はtwitterからの細々としたアクセスのみで、記事数が30近くになっても、1日に10人程度なのでした。
アクセス数獲得のため、いろいろと試す
Google 先生に嫌われてしまったのはもうどうしようもないので、ここからアクセス数Upのために考えられることすべてを実行していきます。
- とにかく記事数を増やす。食べまくり、書きまくりました。
- Google Mapとの連携を開始。サイトを少しでも便利なサイトにしようと、Google Mapに激辛店を載せて公開することにしました。
- Google Map検索で表示されるレストランのコメント欄に、ブログの記事を貼り付ける。これはなんだかやっちゃダメなことのような気がして、5つの記事程度でストップ
- 辛さをできるだけわかりやすく伝えるために、サフランの世界一辛いカレーを10として、その比較で他の激辛度を表現することにしてみた(ザカラレベルの開始)
- 食べログとの連携を始める。これで一気に100~150人/日くらい増えてびっくり。
- Facebookのグループページを作ろうと試みるも、最低2名いないといけないことがわかり断念
- 食べログとサイトの両方で、まとめ記事も2,3個書いたら、カレーのまとめ記事がアクセスがよく、このころからようやくGoogle先生にも許してもらえたようで、検索にも乗ってくるようになりました。
- instagramとの連携開始。また1つアクセス数の階段を上ったみたい。
- 激辛グルメ祭りの詳細レポをやる。ちょうどいい時期に激辛グルメ祭り2018が開催されたので、公式サイトの情報を引用しつつ、詳細な記事を書いてみたり、出店の店舗をGoogle Mapに落としてみたり、食べログにもまとめ記事を作ってみたり。あと、本業の出張のために東京にいなかった2週目を除き、1週目、3週目、4週目で全店舗から一番辛そうなメニューを食べて、全部のレポを上げました。1品最低800円。だったので、3週×8店×800円=最低2万円以上は使ったなー。
最後の激辛グルメ祭りのときに波に乗り、ぐぐぐっとアクセス数が上がっていき、700人/日くらいにはなりました。
いよいよザカラ部員が!
激辛グルメ祭り2018の直前頃にサイトにコメントをくれた方、またそのお友達がザカラ部に入部いただくことになり、初回の記念として、ちょっと高級な麻布のイタリアンレストラン「ダルマット」に3人で予約を入れました。しかし、3人での初激辛会の直前に1名の女性が体調不良になってしまい、もうお一人の女性との2名でダルマットに激辛アラビアータを食べに行くことになりました。
お会いしてみたら、これがとっても素敵な女性で、またお店も料理も素晴らしく、アラビアータはしっかりと辛くて、楽しい楽しい第一回の部会なのでした。
最初の部員さんと連絡が途絶える・・・
そんなにとても楽しい部会だったので、ザカラ部も楽しくなるなーとワクワクとすごしていましたが、おそらくお相手の女性にはアラフォーのぼくが汚いおっさんに写ったのでしょう。その後、3,4回のやり取りの後、ぱったりと連絡が途切れてしまいました。ここにぼくの淡い恋心も同時に燃え尽きたのでした(笑)。
激辛グルメ祭りでY部員を獲得
失意のぼくのまえに現れたのは、現行ザカラ部のYさん。とある掲示板で知り合い、激辛グルメ祭りに一緒に出掛けることに。Y部員のほんわかとした雰囲気にすっかり癒されつつ激辛を楽しみました。その後、この頃には記事数が50に近づいていたこともあり、忙しい、金欠だというY部員を無理やり、赤い壺に引きずり出し、記念すべきザ・激辛日記!!の50記事目を、Y部員と挑戦し、あろうことか激辛チヂミの8切れのうち、3切れしか食べられないという失態を披露するのでした(苦笑)。それでも心の広いY部員は、いまでもザカラ部員でいてくれています(感謝)。
ライングループの導入
激辛グルメ祭りが終わり、2週間ほどでYさんに続いて、いきなり部員がぱたぱたと増え始め、あれよあれよという間に、5人になりました。このころにザカラ部の活動のためグループラインを導入することにしました。バカまじめなアラフォーの私が、『まずはザカラ部の規約を作って、ノートに書かないと・・・』とか、焦っていると、「そんなことより最初のザカラ部会の場所と時間決めて!!」と、S部員にビシッ!と怒られ、その週末にはみんなで第一回?のザカラ部会を開催するのでした(Sさんには今でも頭が上がりません(笑))。
部員同士で気軽に激辛挑戦できる場を
第一回の定例会を9月に開催してから、最初の1,2会は定例会のみで集まる関係でしたが、ぼく自身はそれが不満でした。部長が参加できなくても、部員たちで気軽に声を掛け合って、ワイワイと激辛挑戦してほしい。そう思って、何をやったか覚えていませんが(笑)、ようやく最近は週に1,2回は何かしらのあつまりを開催するようになりました。
順調に増え続ける部員
9月に最初の?Y部員が加入してから、わずか3か月後には20人もの人数で忘年会を開催するまでに。現在2月20日ですが、部員は27人。順調にコンスタントに増え続けています。さて、こうなってくると部員をいつまで募集するのか!?という新たな悩みが付きまといます。だって、定例会を開催しようにも、今回は50人です!となったら、お店選びも大変じゃないですか。
ある日突然、部員募集をストップする可能性もあるので、入部申請はこちらからお早めに(笑) ストップしていたらごめんなさいm(_ _)m
増え続ける課題たち
会員をいつまで増やすのか!?だけじゃありませんよ。部員が増えてくると、いろいろと悩みは増えるもので、あれはどうしよう。これはどうしようと解決すべき問題が山積みですが、本来スマートに決断できないので、いつまでも優柔不断で解決できないまま時間が過ぎています。部員さんには歯がゆい思いをしている人もいると思います。ただ、部員に激辛をみんなでワイワイと楽しんでほしいという気持ちだけはいまでも変わりません。
今後のザカラ部の方向性
課題も解決できないくらいなので、方向性なんて偉そうなお題に対する答えがあるわけでもないのですが、夢が2つほどあって、1つめは、ザカラ部が企画する「激辛フェア」を開催してみたいということです。いろんなお店、メディアなどに協力してもらいつつ、地域限定、複数店舗とコラボで、などなど夢は広がります。
また、もう1つめとしてやりたいのが、全国47都道府県の1つ1つを訪問し、その県で一番辛い激辛グルメに挑戦しつつ、激辛道を突き進む企画です。題して、「ザカラ部 激辛全国行脚」。
この企画は早々に東京近県で開始し、年間10~15県くらいは回っていきたいと思っています^^
いったん部員募集をストップ
部員が2019年3月16日で、30人に達しました。もう小さなクラスくらいはありますよね。最近、部員の中でも名前がわからないとか、○○さんには、全然会えていない、などの意見が噴出し始めたので、いったん部員の募集を停止することにしました。
ただ、今の部員でお互いが認識できるようになり、いろんな問題が解決したら、まだ部員募集を再開したいと思います。
部員募集状況
部員が増えすぎて、個々のコミュニケーションが難しくなり、いったん募集を停止しましたが、その後、たびたび開催する激辛会を通して、部員同士でようやく顔と名前が一致し、さらに仲良くなってきたので、再び部員募集を再開することとしました。ただ、急激に増えた場合などは、いったん止めたり再開しながら、活動を続けていくと思います(2019年4月30日)。
急激に増えて40人に達したため、入部申請は再び停止中(現在停止中2019.6.15)
—-なにか追記することがあれば、追記していきます!最終更新日2019.8.13 平均アクセス1,500/日(ちょっと減った。。)———
サイトマップ
お目当ての記事にたどり着きやすくするために、このブログ全体のサイトマップを用意しました。
探したいページが見つからない方、どんなページがあるんだろう?と思っていただいた方はサイトマップからどうぞ。
サイトへのご意見や、激辛店の情報求む!
サイトの感想やコメント、ここにもこんなお店があるよ~みたいな情報があれば、激辛情報掲示板や、下記のフォームから情報をお寄せください!