ザ・激辛日記!!が、この約1年間で回った東京近郊の激辛店100店超のお店のうち、ここは辛くて旨い!!とおすすめするレストラン34店を2019年度の激辛レストランとして、ご紹介します。
激辛に興味のあるみなさんの激辛店選びの参考にしていただけたら嬉しいです。
(写真クリックで、そのお店の最注目記事にリンクしてあります)
目次
麺類
ラーメン店 10店
激辛との相性が良い?ラーメンは、激辛店がひしめき合っている業界の1つです。そんな中でも辛くて、かつ、旨いをクリアしている店舗のうち、厳選した10店をご紹介します。
コハクノトキ
激辛旨ラーメン店で、今のところメディアの露出はないものの、隠れた銘店なのが、稲田堤にあるコハクノトキ。ラーメン自体おいしく激辛にしても安定感抜群のおいしさです。豚骨、味噌のスープベースに、辛さを増す方式で、辛さのレベルは、
前相撲<序の口<序二段<三段目<幕下<十両<前頭<小結<関脇<大関<横綱<親方
となっています。特徴は、キャロライナリーパのみで辛さを調整する仕組みで、現時点の頂点(親方)のさらに上の激辛も作ってくれるかも!?という、辛さについては青天井のお店です。親方ではザカラレベルは13と、激辛上級者レベルのラーメンですが、独特の調理法でリーパの独特の香りを抑え、食べやすいラーメンはどこにも負けない本物の旨辛ラーメンです。リーパーの準備が必要らしいので、来店前の電話をおススメします【食べログ】【Google Map】
麺昇 神の手
激辛界ではちょっとしたカリスマ的ラーメン店の神の手です。JR高円寺駅、あるいは丸の内線新高円寺駅が最寄り駅です。お店ではラーメンに加え、カレーや鉄板焼きも楽しめるお店です。TVでもよく取り上げられる、ラーメンには火をつけて提供してくれるサービス(一部のメニューで無料サービス)もあり、見た目も楽しめます。
辛さは、抜き<少なめ<普通<増し<天国増し(<地獄増し)
となっており、普通の客は天国増しまでしか注文できませんが、「ザ・激辛日記!!を見た」で、特別に「地獄」にチャレンジできます。【食べログ】【Google Map】
カラシビ味噌らー麺 鬼金棒
辛さに加えて、痺れも調整可能なカラシビ鬼金棒は、神田駅と池袋駅にお店を構え、行列に並ばなくてもお店には入れたら、ラッキーといえるくらいの人気店です。このお店の味噌ラーメンは見た目が鮮やかで、インスタ映えすること間違いなし。
辛さ、痺れは共に
抜き < 少なめ < 普通 < 増し < 鬼増し < 鬼殺し
で指定します。券売機では鬼増しまでしかありませんが、鬼増し券3枚で、鬼殺しにアップでき、鮮やかな紅色のスコーピオン味噌がトッピングされます。味もよく、ぜひ一度はチャレンジしてもらいたい激辛ラーメン店です。【食べログ】【Google Map】
生駒軒
芝の激辛ストリートに位置する生駒軒の激辛タンメンは、激辛界ではトップレベルの激辛具合を誇るものの、そこまでの認知度はないレアな激辛店です。
タンメン本来の野菜のうまみを感じることができるラーメンは辛さなしでも楽しめますが、激辛のレベルも半端ないです。その辛さは、レベル0~5となっています。
レベル5は救急車レベルの本気の激辛なので、安易に注文せず、辛さにけっこう自信のある方でもまずはレベル2位からがいいでしょう。決して無理しないでください!、といえるほどの真の激辛店です。レベル5では麺まで完食でご褒美にアイスがもらえます。【食べログ】【Google Map】
自家製麺 火の鳥73
こちらも激辛店としてはあまり知られていない、レア激辛店の火の鳥073です。この火の鳥073は本気で辛く、かつ塩、醤油、味噌らーめんといろんな味で激辛を楽しむことふができるラーメン店です。高円寺駅から徒歩3,4分という好立地なお店です。
辛さのシステムは、
激辛(初級・中級・上級)< 激辛子分 < 激辛親分
です。また辛いだけではなく、そのおいしさと、店員さんも気さくで楽しめるラーメン店です。激辛親分では、ジョロキアやリーパーをブレンドして辛さ調整をしています。【食べログ】【Google Map】
麺 やまらぁ
平日夜限定で激辛ラーメンを提供している、人形町に位置するやまらぁです。見た目も鮮やか、食べてもおいしいやまらぁは再訪したい激辛ラーメン店の1つです。薄切りではなく、ブロック状のチャーシューも魅力のポイント。激からぁという激辛ラーメンは1~10辛の辛さを選べます。
平日の夜にどこに行くか迷ったら、一度試しに人形町に足を運んでみることをお勧めします!【食べログ】【Google Map】
支那そば屋 こうや
志那そばやこうやさんは、志那そばやというだけあって中華居酒屋なのですが、日本そばやさんのような佇まいで、女性一人でも入りやすい雰囲気です。
こちらの名物「極辣麺(カライカライそば)」ですが、タンメンのような見た目に侮ってはいけません。
沖縄の島唐辛子をかなりの量使用しているとのことで、だんだん辛さが増す蓄積系。
麺はやわらかめの細麺で美味しいです。
また、麺以外のおつまみやお料理もとても美味しいいので、複数人でワイワイお料理をつまんだあとにカライカライそばで〆るのがオススメです!【食べログ】【Google Map】
東京スタイルみそらーめん ど・みそ 京橋本店
「ど・みそ」は激辛味噌ラーメンでは重鎮中の重鎮のラーメン屋でTVでもよく取り上げられるラーメン店です。このお店の激辛メニューはオロチョンラーメンファイヤーLV5です。店舗は、銀座京橋本店のほか、都内に数店舗あるようです(ただ、全店舗で激辛やってるかはわからないので、事前に確認をお願いします)。
激辛メニューは、
みそラーメン < みそオロチョンらーめん < みそオロチョンメガファイヤー
となっており、メガファイヤーにもLV1~LV5まであります。激辛上級者レベルの味噌ラーメンなので、自信のない方は「みそオロチョンらーめん」位からどうでしょう。【食べログ】【Google Map】
酒処 はいじあ
赤坂に位置する「はいじあ」は、実はラーメン屋ではなく居酒屋です。そんな居酒屋が提供する台湾ラーメンがめちゃめちゃ辛くて美味しく、TVでも何度か取り上げられています。
「はいじあ」が提供する台湾ラーメンのの辛さは青天井で、5辛以上を食べた人は居酒屋の壁面に写真を掲載してもらえるようですが、いまではもうびっしりと過去の制覇者の写真が並んでいるので、この辺のルールは変わっているかもしれません。
記録を作ってみたい、どの程度が自分のマックスか確認してみたい人などは、ぜひここで挑戦してみるといいでしょう。【食べログ】【Google Map】
麺屋武蔵 鷹虎
高田馬場にあるつけ麺専門店です。麺屋武蔵系列のお店はたくさんありますが、このお店はその中でも、かつお系のとろとろつけ汁のつけ麺が特徴のお店です。
辛いメニューがデフォルトのお店で、辛さメニューは
1辛 < 2辛 < 3辛 < 天国
となっています。
つけ汁のとろとろさのせいか、天国辛だとはじめはそれほどでもないものの、徐々に確実に辛くなり、最後はザカラレベル8.5(鬼金棒の鬼殺し相当)まで辛くなるので、油断は禁物な一品です。【食べログ】【Google Map】
担々麺 4店
担々麺ってラーメンと同じカテゴリですかね?今回は分けて紹介してみます。ラーメンに負けず劣らず担々麺も辛いお店がいくつかあり、おすすめをご紹介いたします。
護摩龍 百人町総本山
激辛の担々麺といえば、ここ!と言えるほど、辛さとうまさが両立する店、護摩龍です。辛さと濃厚なゴマの風味があいまって、なんとも言えないくらい美味しい担々麺です。
辛さのシステムは
護摩龍 < 飢餓 < 阿修羅 < 血の池 < 無限
と5段階になっています。ただ辛さが変わるのではなく、見た目も1つ1つ大きく変わっていくのがまた楽しい担々麺です。
店舗は大久保と五反田の2店舗があり、どちらでも楽しむことができます。【食べログ】【Google Map】
175°DENO担担麺 TOKYO
175°DENO担々麺(ひゃくななじゅうご ど での たんたんめん)は、東京では新宿と銀座にお店を構える担々麺屋。きれいでおしゃれな感じのお店で、女性からのウケもよく常に満員のイメージがあります。
肝心の担々麺は、護摩龍のそれがとても濃厚でクリーミーなのに対し、こちらではサラサラとしたスープが特徴です。それでいてごま風味とスパイスがしっかりと主張しています。
券売機では、担々麺の種類(汁あり、汁無し)等を選んだ後、200円の激辛券で辛さ増しをするスタイル。
激辛券はMAX 3枚までの使用が可能です。3枚でザカラレベル8と護摩龍の無限より若干優しい辛さでした。【食べログ】【Google Map】
じもん
激辛チャレンジを始めてしばらくたったある日、「じもん」の勝浦式担々麺特辛を食べ、その辛さとうまさの両立に初めて驚愕しました。本当に美味しくてごはん片手に担々麺をおかずとして食べる意味もよくわかりました。
そんな「じもん」は高円寺駅からほど近いところにあります。カウンターのみのわずか7,8席の担々麺屋ですが、また通いたくなります。ちなみに担々麺は、勝浦式担々麺というタイプで、かつ本場の勝浦式担々麺よりもはるかに辛く、かつ美味しい担々麺に仕上がっています。【食べログ】【Google Map】
担々麺 ほおずき
中野の担々麺といえば、ほおずきです。マー(痺れ)とラー(辛さ)のうち、辛さは他の3店よりも若干控えめですが、強烈な痺れが特徴的な担々麺です。
味はとてもよくまとまっており、辛さや痺れともよくマッチして、時々ふとまた食べたくなる美味しさです。辛さのレベルは次のようになっていています。
普通 < 中辛 < 大辛 < 特辛 < 激しく辛い
この「激しく辛い」でもザカラレベル7程度と、他の担々麺よりは優しめの辛さになっています。ほおずきのもう1つの特徴が、器そのものや、担々麺の盛り付けがとてもかわいらしいという、激辛以外の楽しみもあります。【食べログ】【Google Map】
カレー
スープカレー 5店
カレーの中でもスープカレーは、激辛との相性が良く、いろんなお店で激辛スープカレーをいただくことができます。ただ、辛さUpとともに唐辛子の量が増えて、ざらざらしたり、味が変わってしまったりと辛さとうまさのバランスをとるのが難しいのですが、そんな状況でも辛くて旨い!とうならせる5店を紹介いたします。
シャンティ 原宿店
激辛界の重鎮と言っても過言ではないほど、その美味しさと辛さがマッチした激辛スープカレーを提供できるお店として有名です。メニューでは辛さはボーガという独特の単位で表現されており、40ボーガがMAXです。ただ、それ以上の辛さも指定することができ、100ボーガが1つの基準となっています。さらに、120ボーガ、さらにその上と青天井で辛さを増していくことができますが、唐辛子の粉末を加えるタイプのため、100近くなると、けっこうどろどろになってしまうのが残念なところ。あと、他のお店と比べて、辛さ増しに対するお値段も高めな(コスパが悪い)ところも残念です。【食べログ】【Google Map】
スープカレーガラク 中野店
GARAKUは札幌からやってきた人気のスープカレー屋です、都内には中野店と八王子店の2店が存在します。GARAKUのスープカレーは「昆布と4種類のかつおダシ」からダシを取っているらしく、珍しい和風テイストでかつ美味!なんです。
辛さは0~40辛があり、40辛もザカラレベル7と、他店よりもすこし控えめな辛さですが、それでも普通の激辛ファンには十分なはず。
お店は外観、内装ともおしゃれで、女性一人でも気軽に入りやすくなっています。
めったに同じお店にリピートしない私が2週間の間に2回も訪問した、美味なカレーをお試ししてみませんか。【食べログ】【Google Map】
スープカレー屋 鴻 神田駿河台店
オードリーは、神保町のエチオピア本店の隣にあるスープカレー屋でレトロ調の店構えがとってもおしゃれです。辛さはメニュー上は4倍までしかありませんが、それ以上も作ってくれます。店員さんによると、15倍までがおいしく食べられる辛さでそれ以上は、唐辛子がざらつき、美味しくないそうです。
15倍でザカラレベル7と、エチオピアの70倍と同じくらいの辛さとなっています。
ここのスープカレーもスープのダシがいい!そんな美味しいスープカレー屋さんです。【食べログ】【Google Map】
イエロースパイス
銀座に位置するイエロースパイスはスープカレー屋というより、スープカレーもやっているダイニングのような雰囲気です。
ただし、スープカレー自体の旨さと辛さは本物。辛さは1~10倍まで指定することができ、最大の10倍でザカラレベル8とかなりの辛さ。カレーの種類も豊富で、日替わりメニューもあり、いつ行っても楽しめるでしょう。
一人の場合はカウンター席で、複数の場合はテーブル席を利用でき、ざんぎ(からあげ)をつつきながらお酒を楽しみ、最後に激辛スープカレーで爽快さを味わう、みたいな楽しみ方が銀座で味わえます。【食べログ】【Google Map】
マジックスパイス 東京下北沢店
マジックスパイスはTVでも激辛スープカレー店としてよく取り上げられる札幌起源のお店。奇抜な外観や内装は初めての人にはもちろん楽しめますし、スープカレーもおいしいので、休日とか結構並ぶのは必至です。辛さは、
覚醒 < 瞑想 < 悶絶 < 極楽 < 天空 < 虚空(1~200)<アクエリアス
となっており、アクエリアスは1日5杯限定のメニューとなっています。
アクエリアスは最初甘みを感じるのですが、徐々に辛さがアップし、最終的には7くらいで落ち着くはず。いろんな意味で楽しめるこのお店、おすすめです。【食べログ】【Google Map】
南インド系カレー 3店
カリーライス専門店エチオピア 本店
激辛カレーとしては、はるか昔から有名なエチオピアです。エチオピアという名前はついているものの、カレーは南インド系のスパイス豊富なさらさらカレーです。
ビーフかチキンかくらいしかメニューはありませんが、辛さは1~70倍まで選べます。さらに裏メニューとして100倍くらいまでは受けてくれるでしょう。
70倍でザカラレベル7、100倍でザカラレベル8となっています。
ここの良さはスパイスがたっててカレーがおいしいこと。加えて、100倍までの辛さにしてもお値段が1000円を切るというリーズナブル(コスパ)な価格設定の良さにあるといえるでしょう。【食べログ】【Google Map】
RAJA
参宮橋にあるカフェ風の入り口のRAJAは、昔からのファンの多い南インドカレー屋です。
初めての来店の場合、メニューを見てもオーダーの方法が独特でちょっと面食らうと思うので、ぜひ事前に記事を見てみて訪問してください。
ここの激辛カレーは、”レッチリ”とよばれる「チキンのレッドホットチリペッパーカレー」がめちゃ辛いです。ザカラレベルで10はあります。ただ、量が少ないのと、2種カレー、3種カレーを選んだら、舌が落ち着くまで別の緩いカレーで耐えしのげるので、意外に食べれるかもしれませんね。
レッチリを食べれたら、もう1段階辛いカレーもあるので、食べたら聞いてみてください。【食べログ】【Google Map】
ダルシムカリー
路面電車の早稲田駅から徒歩3分ほどの立地にある若干奇抜な外観のこじんまりとしたお店です。スパイスの立った南インドカレーはだれしもウマイ!とうなることでしょう。
そんなダルシムカリーの辛さは
1辛<2辛<3辛<叫喚地獄<大叫喚地獄<炎熱地獄<大炎熱地獄<無限地獄
となっていますが、一番辛い無間地獄でも120円で選べます。
なかなか来づらい場所にありますが、味は確か。きっと満足します。おすすめです。【食べログ】【Google Map】
その他のカレー 1店
横浜ボンベイ 高田馬場店
カシミール系カレーと呼ばれる系統のカレーです。上野のデリーがカシミール系では有名ですが、こちらの横浜ボンベイ 高田馬場店のアグニカレーは、かなり強烈な辛さとなっています。通常、このアグニカレーには辛さの選択はありませんが、特別にお願いして作ってみていただいたのが、この2倍のスパイスが入っているアグニカレーです。
ただし、通常のアグニカレーでもザカラレベル9、2倍だとザカラレベル13という殺人級の辛さになります。
カレーは独特のコクと風味で、好き嫌いは人によって別れそうです。でも好きな人達にはとてもコアなファンがいるカレー屋さんです。【食べログ】【Google Map】
海外料理
タイ料理 2店
海外の料理で辛いと聞けばタイ料理!と思うほど、激辛とはなじみ深いタイ料理のご案内です。ただ、基本的にどの店舗も日本国内では辛さを抑えた料理を展開しているだけあって、本場の辛さを体験できるのは貴重です。
路地裏のタイ料理とお酒 バナナ食堂
タイ全土から“辛過ぎる”というメニューをセレクトした「激辛宴会 ペッマークコース (税抜き5000円、飲み放題付き)」のコースメニューです。
贅沢にも大きな生海老がいくつもゴロゴロしていて、生ニンニク、生ニラ、生レモン、パクチーがゴッソリとトッピングされており、生唐辛子も存分に入っているので、涙が出てくるほど辛いのですが、海老のコリコリした触感と甘みと薬味とスパイシーソースのハーモニーがたまりません。
生唐辛子の量を調節すれば、辛みも抑えられるので、激辛初心者でも楽しめます。
このコースはまだまだ辛い料理が続くのですが、ミルク系のカクテル、ソフトドリンクも充実しているので、護りはバッチリです。気軽に激辛料理を楽しめるお店です。【食べログ】【Google Map】
モモタイ
こちらは、あの新宿2丁目の裏路地に怪しく光るピンクなお店(あっちのお店という意味ではないですよ)のモモタイです。
タイ料理のお店で、普通にタイ料理も楽しめますが、激辛メニューとして「激辛モモタイラーメン」があります。
このラーメンは食べ始めはほとんど辛くないものの、ラーメンにふんだんにかかったガパオがすごく辛いので、徐々に徐々に辛さが増す蓄積系の辛さで、気づいたころには汗びっしょり、気分もノリノリで食べてしまうことでしょう。怪しいお店の雰囲気も楽しく、おすすめです。【食べログ】【Google Map】
中華・韓国料理 3店
大重慶 麻辣燙 新宿店
新宿と池袋にある、四川鍋料理の「大重慶 麻辣燙」です。
これぞ火鍋!という鍋で辛さはお店の辛さ1~4から選べます。このマックス辛さの4はザカラレベルで7くらいはあるでしょう。
ちなみに、具は店の片隅にある具材コーナーから串にささった具材を取ってきて、それを火鍋で煮て食べる仕組みです。
このお店はお店側も客側も中国人ですが、日本語が通じるのでリーズナブルに本場中国の火鍋を楽しみたい方にとってはいいと思います。【食べログ】【Google Map】
串巷子 新大久保店
本場四川の火鍋専門店です。
日本の火鍋と違い、串に刺さったショーケースにある具材の中から好きなものをセルフで取ってきて、串のまま鍋に入れて火が通ったら串をはずして食べる、というスタイルです。
火鍋の辛さは1~3まで選べるそうですが、どこにもどの程度かも明記されていません。
2だと日本の火鍋よりちょっと辛いです。
メニューは飲み物以外中国語で、ショーケースにある具材の商品名も全て中国語、そして従業員さんも日本語があまり上手ではないので、日本人だけで行くと細かいオーダーは微妙かもしれません。が、本当に本場の四川火鍋が堪能でき、何と言ってもコスパが良くてとても美味しいです。特にパクチー巻シリーズはチョーオススメなので、是非お試し頂きたいお店の一つです!【食べログ】【Google Map】
辛ちゃん
韓国料理おなじみの、甘辛ベースだとは思いますが、その甘みは口に入れた瞬間だけで、あとはカプサイシンソースと思しき強い辛みが襲ってきます。口の中の強い痛みを伴いますが、旨味は感じます。
「どんどん蓄積されていく辛み」の危険性があり、チーズトッピングできるメニューも併せて注文しておくことをお勧めします。
因みに、熟成キムチチゲもお勧めです。豆腐と海鮮も入っている辛みと優しく身体にしみる旨味のあるスープです。【食べログ】【Google Map】
イタリア料理 2店
ダルマット 西麻布本店
今回紹介する激辛店ではもっとも高級なお店となります。西麻布に店を構える高級イタリア料理店、Dal Matto(ダルマット)のコース料理の最後に、今回紹介する激辛アラビアータを組み込むことができます。
事前の予約が必須なので、ぜひ興味がある方は食べログの紹介ページからの予約が可能です。こちらからどうぞ。
アラビアータのお味はトマトと繊細な海鮮系のお味の上に、高級レストランにふさわしくないほどの激辛が乗っかっています。その意外さにTVにも取り上げられ、その後、多くの方が挑戦したらしいのですが、ほぼ撃沈し、あまりの辛さに怒り出す人もいるらしいとか。ぜひ、興味のある方は挑戦してみてください。【食べログ】【Google Map】
Pasta e Vino Kei
激辛イタリアンが食べられるお店 Pasta e Vino Kei(パスタエヴィノケイ)です。
JR山手線大塚駅より徒歩7分です。
こちらではメニューには載っていない、激辛タンドリーチキンと激辛パスタ スーパーアラビアータ が楽しめます。山椒が香るスパイシーなソースは辛さのなかに旨味がたっぷりでくせになる辛さです。
あくまで裏メニューですので、事前にお電話で激辛注文したい旨を伝えた上で行かれることをおすすめします。辛さのレベルに特に決まりはありませんが、ある程度は要望を聞いて作っていただけるようです。【食べログ】【Google Map】
その他 4店
赤い壺
赤い壺は都内でも珍しい、激辛料理専門店です。もちろん辛くない料理もあるので、辛さが得意でないご友人を連れていくこともできます。メニュー構成は0辛~11辛までとなっており、このうち、8辛までがいつでも食べれるメニュー。
9と10辛いは火曜日・木曜日の限定メニューとなっており、さらにこれらを食べると、11辛料理に挑戦できます。とはいえ、ここは激辛専門店です。
通常は6辛くらいまでが限度かと思います。
激辛メニューがレベル別に豊富なこのお店は、激辛ファンなら絶対に外せないお店でしょう。【食べログ】【Google Map】
芝の鳥一代
激辛ストリートで有名な、「芝」にある韓国居酒屋です。ここは激辛だけでなく、普通に刺身とか結構うまい。普通に飲みに期待お店です。
でも激辛もメニューがいくつかあり、その中でも激辛サムゲタンは一番辛くておいしいメニューです。
サムゲタンとか普通は真っ白なスープ料理なのに、こちらのはジョロキアパウダー投入でオレンジ色になっています(笑)
近くの生駒軒と一緒にぜひチャレンジしてみてください。【食べログ】【Google Map】
笑和亭
笑和亭は、昼から飲めるで有名な赤羽にある中華料理屋です。昼飲みのお店群からは離れた住宅街の中にあり、ここの激辛メニューは麻婆豆腐です。また普通のメニューもおいしいので、普段は周りの住民さんのたまり場なんでしょうね。
トリニダードスコーピオンを使用する麻婆豆腐は2019年5月現在チャレンジメニューですが、いつまで継続するかわからないので、お店のfacebookで確認してからいくといいと思います。
ザカラレベルで10とかなりの辛さ。興味本位でチャレンジするととんでもないことになりますよ!!【食べログ】【Google Map】
JUICY ALL STARZ ジューシーオールスターズ ハングリーヘブン
激辛のハンバーガーというレアなカテゴリのお店になります。
ハンバーガーが美味しいこのお店には、「ザ・ゲート」という激辛ハンバーガーがあります。その辛さは侮ることなかれ、ザカラレベルで8くらいと、エチオピアの100辛とかシャンティの100ボーガくらいはあります。
一方、食べ始めにガツンと辛さが来るものの、ジューシーな肉汁が口の中に広がります。また背の高いハンバーガーのその姿にびっくりすること間違いなし。食べておいしい、見て楽しめるおすすめの激辛バーガーです。【食べログ】【Google Map】
最後に
いかがでしょうか。東京都心を中心に、かなりの激辛でかつちゃんと美味しいと思えるレストランをご紹介しました。激辛チャレンジに足を踏み入れ楽しさを感じている方は、このリストのお店をまずは回ってみるといいと思います。
ただ、このリストが都内の激辛旨のレストランをまだ網羅しておらず、ここは早めに行きたいと思いつつ、まだ行けていないお店もまだいくつかありますが、それは来年の特集でご紹介していければと思います。
いつもご愛読ありがとうございます!
↓↓ 励みになるので、ポチっとご協力お願いします♪ ↓↓
2024年11月21日 (木)---------------------